間もなく開通!東海環状自動車道をデジタルツインで!

「どんなインターになるのか楽しみだ!」という一部の道路ファンの方に向けたコンテンツとして、「山県」「岐阜」「本巣」それぞれの様子をドローン視点で見られるデジタルツインコンテンツを用意しました。
Googleストリートビューっぽく見られるように仕上げましたので、スマートフォンからでも楽しめます!
撮影が2月上旬で少し雪をかぶっていますが、次回、3月上旬の更新ではアスファルトもはっきり見ることができるでしょう。
岐阜IC:南に岐阜大学と大学病院が見えるくらいの距離です。これまで一番近いICが関?岐阜各務原?どっちが近い?というくらい迷うのにどっちも遠かったので、本当に最寄りICになりそうです。
本巣IC:南に見えるのがモレラ岐阜です。以前ほどではないですがまだまだ”モレラ渋滞”があるので、少しは解消するかもしれませんね。
今後の更新予定
3月上旬
3月下旬又は4月上旬(開通前)
本コンテンツはサクラボテクノロジーズ合同会社による自主的な制作となっております
リンク、シェア以外の2次利用(スクリーンショット等)については 「サクラボテクノロジーズ合同会社」 の名前をどこかに入れてもらえるとうれしいです!